FOOT MASTERFOOT MASTERFOOT MASTERFOOT MASTER
  • FOOT MASTERとは
  • 足からNEWS
  • 足のお悩み相談室
  • オーダーメイド矯正インソール
  • 新保式ボールウォーキング
  • 全国のFOOT MASTER
  • お客様の声
  • FAQ
  • お問い合わせ

Blog

Home Articles posted by 流  岳史

インソールで足の冷えやしもやけ改善

By 流  岳史 | インソール, 足のお悩み相談室, 足のむくみ, 足の冷え | Comments are Closed | 22 3月, 2021 | 0

こんにちは。 3月も後半に入り、過ごしやすい陽気になってきましたね。   冬の終わりが見えてきたところで、オーダーメイド矯正インソールを使用して初めて冬を越したクライアント様から、「今シーズンは足の冷えが気になRead more

人生100年時代を生き抜く足創り

By 流  岳史 | インソール, 足のお悩み相談室 | Comments are Closed | 28 12月, 2020 | 0

日本人の平均寿命が年々更新される中、「人生100年時代」という言葉をよく耳にするようになりました。そして最近では、100年の人生を謳歌するために足の健康がクローズアップされてきています。   足の健康がなぜ大切Read more

【材質・重心】パンプスの痛み解消の豆知識

By 流  岳史 | お客様の声, インソール, 正しい歩き方, 正しい歩き方, 足のお悩み相談室, 靴選び | Comments are Closed | 19 10月, 2020 | 0

こんにちは。 本日もお読み頂きまして誠にありがとうございます。   先日、クライアント様からパンプスの相談を受けました。試着の時は痛みがなかったのに、買って数週間履いたら、だんだん合わなくなってきて、つま先が痛Read more

座りすぎストレスは 30分ウォーキングで解消!

By 流  岳史 | 正しい歩き方, 正しい歩き方, 足のお悩み相談室 | Comments are Closed | 6 8月, 2020 | 0

新型コロナウイルスの影響で始まった外出自粛やテレワークにより、以前より座っている時間が増えてはいませんか?   実際に私もクライアントさんとの会話でも、「コロナ太り」や「運動不足」という言葉が多くなり、肩こりやRead more

靴の踵の補修で防ぐ足首の歪み

By 流  岳史 | 足のお悩み相談室, 靴底の減り方 | Comments are Closed | 8 6月, 2020 | 0

こんにちは。 いつもお読み頂きまして、誠にありがとうございます。   新型コロナウイルスの影響で色んなお店が休業に入り、生活が不便になりましたが、皆さんはいかがお過ごしでしたでしょうか?   私は愛用Read more

外出自粛中は青竹踏みで足腰を快適に!

By 流  岳史 | 扁平足, 足のお悩み相談室, 足のむくみ, 足の冷え | Comments are Closed | 9 4月, 2020 | 0

こんにちは。 いつもお読みいただきまして、誠にありがとうございます。 新型コロナウイルスの感染予防のため、外出を自粛されている方が多いかと思います。   そんな中で増えているのが、今までの健康習慣…例えばスポーRead more

子どもの土踏まずの成長と靴の関係

By 流  岳史 | インソール, 外反母趾, 扁平足, 足のお悩み相談室, 靴選び | Comments are Closed | 9 2月, 2020 | 0

最近、たまたまテレビを見ていて、20歳前後の女優さんやアイドルの素足が写るシーンに出くわしました。驚いたのは、外反母趾など足の変形の確率です。おおげさではなく、私が見た4人中4人が、土踏まずのアーチの崩れによる何らかの足Read more

足の裏のタコと足首の歪みの関係

By 流  岳史 | インソール, タコ, 外反母趾, 扁平足, 足のお悩み相談室, 靴擦れ | Comments are Closed | 12 12月, 2019 | 0

足の人差し指の付け根の皮膚が厚くなって、タコやウオノメができていたりしていませんか?   普段、ハイヒールを履く機会の多い女性に多く見られますが、男性にも見られることがあります。実はこの部分の皮膚が厚くなることRead more

知っておきたいウォーキングの時間と距離

By 流  岳史 | 正しい歩き方, 正しい歩き方, 足のお悩み相談室 | Comments are Closed | 21 10月, 2019 | 0

「ウォーキングを始めよう」と思っている方は多いと思います。しかし、いざ始めようとなると、 ・週に何回歩けばいいの? ・何分間がいいの? ・どれぐらいのペースが良いの? などなど、たくさんの疑問が浮かんできて、実は健康のたRead more

姿勢と身長の関係

姿勢と身長の関係とは

By 流  岳史 | 足のお悩み相談室 | Comments are Closed | 29 8月, 2019 | 0

整体の仕事をしていると、「姿勢が良くなると身長が伸びますか?」とよく聞かれます。私も平均身長より低く、満員電車に乗って圧迫感を感じた時などは自分の身長の低さをコンプレックスに思うので、気になる気持ちは分かります。 &nbRead more

1234

カテゴリー

  • FAQ
  • NEWS
  • O脚
  • X脚
  • お客様の声
  • インソール
  • タコ
  • ハンマートゥ
  • 呼吸
  • 外反母趾
  • 巻き爪
  • 扁平足
  • 正しい歩き方
  • 正しい歩き方
  • 足のお悩み相談室
  • 足のむくみ
  • 足の冷え
  • 足首
  • 靴底の減り方
  • 靴擦れ
  • 靴選び

最近の記事

  • 大切なのは「バランス感覚」
  • 脚を綺麗にするサンダル
  • 足の怪我にもインソールで!
  • 足裏を確認してみませんか?
  • インソールで足の冷えやしもやけ改善

人気のある記事

  • O脚矯正専用のインソールはありえない!?
  • 知っておきたいウォーキングの時間と距離
  • 妊婦さんの正しい『立ち方・歩き方』
  • 正しい歩き方:親指で蹴ってはいけない
  • 子供のO脚・X脚にもオーダーメイドインソールを
  • O脚矯正専用インソールは逆効果?!
  • 上履きは脱ぎ履きしにくいと足に良い
  • 効果がない!?扁平足矯正インソールの見分け方
  • 靴のサイズの左右差解決法
  • 足の親指の外側のタコと正しい歩き方

アーカイブ

  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
Copyright 2017 TEAM FOOTMASTER | All Rights Reserved
  • HOME
  • FOOT MASTERとは
  • 足からNEWS
  • 足のお悩み相談室
  • オーダーメイド矯正インソール
  • 新保式ボールウォーキング
  • 全国のFOOT MASTER
  • お客様の声
  • FAQ
  • お問い合わせ
FOOT MASTER