FOOT MASTERFOOT MASTERFOOT MASTERFOOT MASTER
  • FOOT MASTERとは
  • 足からNEWS
  • 足のお悩み相談室
  • オーダーメイド矯正インソール
  • 新保式ボールウォーキング
  • 全国のFOOT MASTER
  • お客様の声
  • FAQ
  • お問い合わせ

むくみの防止も「足首」から

    Home 足のお悩み相談室 むくみの防止も「足首」から

    むくみの防止も「足首」から

    By 福田 侑司 | 足のお悩み相談室 | Comments are Closed | 6 6月, 2022 | 0

    皆さんこんにちは。
    栃木県小山市にある 治楽院ようフットマスターの福田侑司です。

    6月と言えば 日本では梅雨の時期でカビが生えたり毎日雨が降って湿度が高くムシムシしたりあまり良い時期ではないですね。

    私も梅雨はあまり好きではありません。
    そして 身体が重く感じて不調を訴える人も増えてくる時期でもあります。

     

    本日はむくみに関するお話です。

    ほとんどの方は 1度は悩んだことがあるかもしれません。

    簡単に言うとむくみとは 老廃物が排出出来ずに 血管内やリンパ内に残ってしまい起きる現象ですが、何故老廃物が排出されないかというと 第二の心臓と言われるふくらはぎの疲労が要因で排出されない事が殆どです。

    むくみを改善すると考えた時に皆さんが一番にされてるのが着圧ソックスではないでしょうか?着圧ソックスも対処の一つとしてもちろん必要だと思います実際当院にも良い着圧ソックスを販売しております

    気を付けないといけないのは 着圧ソックスは種類が多く良い物もあれば逆に圧が強すぎて痛めてしまう商品もあるので信頼できる足のプロに相談してから購入をオススメします。そうフットマスターに相談してからにしましょう(笑)

    着圧ソックス以外では オイルマッサージなどでリンパを流してむくみを軽減していく方法も良く皆さんが行う方法だと思います。

    ソックスだったりオイルで流したりする事もいいですが、実はこれを主力に考えてはいけません。着圧ソックスやオイルはあくまでサブ、つまり補助的に使うと考えた方が良いと思います。

    着圧ソックスをしてればむくまないけど、履いてなかったらむくむでは意味がありません。

    皆さんが目指さないといけないのは『着圧ソックスを履いてないけどむくまない』事です。

    足首のズレがむくみの原因にもなると以前お伝えしましたが、自分に合わない下着やソックスを無理やり使用していても股関節、膝関節、足関節がズレてむくみの要因になってしまうので、むくみやすいこの季節に体のバランスを調べてもらうのも良いかと思います

    身体を診てもらえば 自分では気づかない隠れた不調も見つけてくれるかもしれません
    それが出来るのがフットマスターです

    歩き方や立ち方、靴選びやインソール選びも重要となりますので、どうぞお気軽にご相談ください。

     

    本日も最後までお読みいただき感謝いたします

    治楽院よう
    院長  福田 侑司
    https://seitai-you.jp

     

    共有:

    • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
    • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

    関連

    むくみ, インソール, 歩き方, 治楽院よう, 足首

    Copyright 2017 TEAM FOOTMASTER | All Rights Reserved
    • HOME
    • FOOT MASTERとは
    • 足からNEWS
    • 足のお悩み相談室
    • オーダーメイド矯正インソール
    • 新保式ボールウォーキング
    • 全国のFOOT MASTER
    • お客様の声
    • FAQ
    • お問い合わせ
    FOOT MASTER